2012年5月4日金曜日

アナザーセンチュリーズエピソード アールについて

アナザーセンチュリーズエピソード アールについて

スパロボZで参戦した作品が多く出てますがやっぱりオーガスやアクエリオンはスパロボで出たから参戦するようになったんでしょうか?



逆に言うとフルメタルパニックやマクロスFは次のスパロボ参戦へのフラグなんでしょうかね?



コードギアスは多分ないとして、ボイス有りのフルメタルパニックが参戦したら嬉しいです。



フルメタルパニックの作者がスパロボ参戦大歓迎ですからね、アナザーセンチュリーズでもすぐに了承したんでしょうねきっと。







そもそもA.C.E.とスパロボって関係なかったと思うんですけどね。

今回発売されるRにてスパロボスタッフが入ってきただけで、そこまでの関連性はないかと思います。

ですが、今回企画したスタッフが上記したようにスパロボスタッフですから、スパロボで出したからA.C.E.に来たというのは強ち間違いではないかもしれません。

マクロスFなどはスパロボ側としても是非欲しい要素でしょうから被るのは仕方ないですが、だからといってA.C.E.でフラグを出すというのは違うと思います。

今回からスパロボスタッフが入ってきただけで、A.C.E.とスパロボの関係はそこまでないかと。








私は

ACE3→スパロボΖ

ACE;R→第2次スパロボΖ

のように何作品か新規参戦として入ってくるのではないかと思っています。



クロスボーン(Z初)

フルメタ(Z・声付き初)

ギアス(新)

マクロス ゼロ(新)

マクロスF(新)

この中からいくつの作品が参戦してくるのか楽しみです。

※あくまでも妄想です(笑)



※ギアスの世界観は別世界の地球(マジンガーやゲッターが存在しない日本)が時空崩壊によって一つになり,地球が二つ存在する世界になった・・・的な感じでどうでしょう?







確かにおっしゃる通りですね。



参戦は有ると信じてますよ。

ただ、リアル系が多いので、スーパー系のみのACEも面白いかも。

スピード感無いですが、爽快感は抜群かも

0 件のコメント:

コメントを投稿