第二次スーパーロボット大戦Z 破界篇について
第二次スーパーロボット大戦Z 破界篇に興味をもちました。
ですが私はスーパーロボット大戦シリーズをプレイしたことがありません。
全くの初心者です。質問内容ですが、以下です。
ストーリーの有無(あるとすればanother century's episodeみたいな感じなのでしょうか)
シミュレーションRPG(Wikipediaより)とはどのようなものか
このシリーズの魅力など
これらを教えていただけないでしょうか?
購入の参考にさせていただきます。
自分は、αから購入しプレイてからシリーズが好きになり購入しています。
ストーリーですが、参戦作品(機動戦士ガンダムSEED・コードギアスなど)のテレビ本編展開が再現されています。
今までの例で予想すると、ガンダムSEEDのストライクガンダムが起動するまでの間で本編とは違い別作品の組織などが起動を妨害してくるなどの展開が待っていると思います。
シュミレーションRPGとは、RPGの要素を含んでいて戦闘マス移動などで進軍してユニットを動かし敵を倒していくような形でしょうか?
まずは、値段の安いPS2のスーパーロボット大戦Zをプレイしてみては如何でしょうか?
ストーリーに繋がりがありますので、お試しという形でお勧めします。
0 件のコメント:
コメントを投稿